広告 便利なツール・ソフト

人物切り抜き画像が3秒で完成「remove bg」でYoutube のサムネ作成も簡単

2021-02-22

Youtube のサムネイルでよく人だけが切り抜かれた画像を使っている人いるけど、どうやったらできるんだろう...

 

と気になっている人もいるでしょう。

そこで、この記事では下記の内容を解説していきます。
 

 この記事で分かること 

  • 人物を切り抜いた画像を使ってサムネイルを作る手順
  • サイト「remove bg」の使い方
  • 「remove bg」を使う時に知っておくべき注意点

 

画像の背景部分だけ削除するには、デザインのプロもよく利用する Adobe Photoshop などのツールを使うのが一般的です。

でも、サイト「remove bg」を使えば、人物を切り抜いた画像を作成することも難しくありません。
 

それでは、解説をスタートします。
 

人物切り抜き画像を使ってサムネを作る手順


 

サムネイルなどを作る時には、人物だけを切り抜いた画像を別の背景画像に合わせるのが一般的です
 

まずは、人物が写っている画像の背景だけを削除します。


 

そして、別の背景画像の上に先ほど人物だけを切り抜いた画像を重ねれば、別の画像が完成します。


 

切り抜いた画像を作る時に必要なこと

一部だけを切り抜いた画像を作る時には、ある条件が必要となります。
 

 切り抜き画像の必要条件 

  • PNG か GIF 画像

つまり、一般的に用いられる JPG 画像ではできません。
 

そのため、PNG か GIF 画像で加工できるようなツールを使う必要があります。
 

最高峰は Photoshop だが

プロのデザイナーも御用達のツール「Photoshop」ですが、やはりネックなのは充実しすぎる機能と料金

デザインを専門にするような人ではない限り使いこなせない上に、普通に月額契約してしまうと約 3,500 円/月 かかってしまうんですね。
 

そう考えると、デザイナーを目指しているわけでもなく、コンテンツ作成の方に時間を使いたいという人は、切り抜き画像が簡単な「remove bg」が便利です

公式サイト:remove.bg


 

remove bg の登録手順と使い方


 

「remove bg」は、個人利用する場合に限り無料で利用が可能となっています。

なので、友達との写真を加工して遊んだり、アッと驚くような画像を作成して SNS などにあげてもいいかもしれませんね。
 

remove bg で画像を加工する手順

使い方は至ってシンプルで、まずは remove.bg にアクセスします。

そして、「画像をアップロード」のボタンを押すか、または画像をドロップして切り抜きたい画像をアップロードするだけ。


 

すると、ものの 3 秒ほどで背景だけが削除された画像が完成します。


 

ただ画像の大きさに制限があって、最大「幅 640 px × 高さ 400 px」までとなっています。
 

なので、それ以上の画像を作成したい、また商用として利用したい場合はクレジットの購入が必要となります。

どろいもん
小さな画像で問題なく、商用でもない場合は、登録せずに無制限で利用することが可能です。

 

remove bg に登録する手順

もし、解像度の高い画像が作りたい、商用として利用したい場合には、登録してからクレジットの購入が必要となります。
 

まずは、右上の「ログイン/登録する」のボタンを押します。


 

そして、「新規アカウント」か「サインアップ」のどちらかを押します。

どろいもん
Kaleido アカウント」を作成すると、動画バージョンの切り抜きサイト「unscreen」も利用できるようになります。

 

次に、Facebook ID または Google ID を利用する場合はボタンを押して、メールアドレスで登録する場合には、アドレスとパスワードを入力して「サインアップ」を押します。


 

すると、登録のメールアドレスにメールが送られてくるので、メールを開いてから「Activate account」のボタンを押します。


 

そして、このような画面が表示されたら登録は完了となります。


 

クレジットなどを購入について

クレジットを購入するには、2 通りのプランが用意されています。
 

 クレジットを購入するプラン 

  • サブスクリプションプラン
  • 従量制プラン

毎月何十枚と高画質な画像が必要になる場合は、サブスクリプションプランの方が断然お得になります。
 

でも 1 ヶ月に数枚しか利用しない場合には、枚数分だけを購入した方が無駄なく利用できます。
 

クレジットなどを購入する手順

サブスクプランの申し込み、または数クレジットだけ購入したい場合は、右上の「 」を押してダッシュボードを開きます。
 

そして、「会員アップグレード」または「クレジット購入」のどちらかのボタンを押します。


 

するとプランの詳細や料金が表示されるので、希望のプランにチェックを入れて申し込みをすれば完了となります。


 

remove bg を使う時に知っておくべき注意点


 

remove bg」はとても便利ではあるのですが、利用する前にいくつか注意すべきポイントがあります。
 

商用となる場合はクレジットが必要

上記の説明でも何度か強調していますが、商用として利用する場合は、クレジット利用が必要となることが利用規約に書かれています。
 

一応念押しとして個人的に質問したところ、こんな回答をもらいました。
 

Thanks for reaching out!
 
The free preview images you can download on our website and the 40 credits per month plan are for personal use only.
Evaluating whether an activity and use of our service is commercial, directly or indirectly, depends on many factors and can differ on a case-by-case basis. If your use of remove.bg is motivated by non-commercial interests only, you can use remove.bg for free or select the lowest plan. Commercial use, which leads to the monetary gain, requires the purchase of a premium subscription or pay-as-you-go package.
 
- 訳 -
 
当サイトでダウンロードできる無料のプレビュー画像や月額40クレジットプランは、個人的な利用のみを目的としたものです。
私たちのサービスの活動と使用が商業的であるかどうかの評価は、直接または間接的に、多くの要因に依存し、ケースバイケースで異なることがあります。remove.bgの使用が非商業的な利益のみに動機付けられている場合、あなたは無料でremove.bgを使用するか、または最も低いプランを選択することができます。金銭的な利益につながる商業的な使用は、プレミアムサブスクリプションまたは従量制パッケージの購入を必要とします。

ケースバイケースではあるようですが、Youtube などで収益を得ている場合は、クレジットを購入して画像の加工をした方が良さそうです
 

とはいえ、アカウント登録をするとひとまず 1 クレジットはくれるので、それを利用して 1 枚は商用画像に利用することができます。

どろいもん
あと、下記の URL から登録するとさらに 1 クレジットがもらえるので、2 クレジット分利用したい人は下記から登録してみてくださいね。

さらにもう 1 クレジット分もらえる URL:https://www.remove.bg/


 

思ったような画像にならないこともある

かなり精密なシステムになっているので、わざわざグリーンバックを使わなくても大抵は綺麗に切り抜いてくれます
 

ただ、背景と似たような色であったりすると持ち物なども背景と一緒に消えることがあります。


 

もちろん撮影時にも気をつける必要はありますが、思った部分だけが切り抜かれるかプレビューでちゃんと確認しておきましょう。
 

まとめ:remove bg で作業効率アップ

以上で、切り抜き画像が簡単に作れるサイト「remove bg」について解説しました。
 

ものの 3 秒とかで画像が作成できるので、切り抜き画像を作ることだけなら Photoshop などのツールを使うより簡単ではあります。

あとは、Canva などの画像をツールを使って重ねれば完成となるので、サムネイルなり上手に作ってみてくださいね。
 

無料の画像ツールを知らないと言う人は、神ツール過ぎる「Canva」がスゴイ!【画像加工も簡単な無料デザインツール】を参考にどうぞ。

  • この記事を書いた人

どろいもん

「副業ベース」は、「副業を成功させたい人のためのベース(根拠地)」をコンセプトに、副業・WordPress・アフィリエイトに関する情報を発信するメディアです。ブログやアフィリエイトに関する情報だけでなく、これから副業を始めようとする人のコンテンツ全般も扱っています。

-便利なツール・ソフト
-,