
と気になった人もいるでしょう。
そこで、この記事では下記の内容を解説していきます。
- オシャレな Web サイトを持っている有名人【国内・海外】
- 個性的な Web サイトを持っている有名人【国内】
- 不思議な Web サイトを持っている有名人【番外編】
最近は SNS をやっている有名人が多くて、事務所のホームページなんかよりも早く新着情報を得られる時代になりましたよね。
そのせいか、以前に比べて公式ホームページを持っていない有名人が増えてきました。
ですが、「めっちゃオシャレ!」「これ面白い!」と思った印象的な有名人の公式ホームページがいくつかあるので、ドドっと紹介します。
オシャレな Web サイトの有名人【国内編】
シンプルな中にも、ちょっとした部分がオシャレだったり、エフェクト(サイトの動き)が面白い有名人の公式ホームページをまとめてみました。
宮崎あおい




スクロールしてくと、ブロックが移動していくかのようなエフェクトがとってもカッコいいです。
当記事で紹介するサイトの中で、最もオシャレな公式ホームページの1つじゃないでしょうかね。
MIYAVI




シンプルなデザインではありますが、MIYAVI さんらしくシャープなデザインとなっています。
KENJI ENDO




更新は久しくされてないようですけど、サイト自体はすごくカッコいいです。
松岡茉優


シンプルだけど、オシャレなホームページ。宮崎さんと同じ事務所ですね。
BENI


メニューそれぞれのデザインがオシャレなサイト。サイトを触るのがちょっと面白くなってきますね。
石田ゆり子




石田ゆり子さんらしい、おしゃれで優しいサイト。サイトにアクセスすると鳥のさえずり聞こえてきて、ヨーロッパ調の扉を開けて情報ページに入る流れが好きです。
矢沢永吉


ライブや音を徹底的に拘るという矢沢永吉さんらしく、Web サイトにも拘りを感じます。
個性あふれるサイトの有名人【国内編】
個性が表れていて、つい遊びたくなるような有名人の公式ホームページをまとめてみました。
森山直太朗


個人的には1番好きなサイト。アイデアが素晴らしく、これは参考にしたいです。
堂本剛


堂本剛さんというよりプロジェクトのサイトなんですけど、かなり面白い作りですね。カーソルをグリグリと動かしたくなります。
米津玄師




不思議な世界観満載なサイト。カーソルを動かすと、ピンクの丸が追いかけてくるのが気になります。
井上雄彦


手描き調のサイトは、井上先生ワールドです。
木村カエラ




サイペンで描いたようなデザインで、木村カエラさんらしい可愛いサイトです。
たまに瞬きしたり、メニューにカーソルを持っていくと髪の色が変わります。
松岡修造




ほとんど余白がなく、写真が敷き詰められたようなシンプルでおしゃれに見えるサイトです。
ちょっと元気をもらいたい時に訪れたい感じがします。
清水ミチコ


マルチなエンターテイナーらしく、サイトもとても面白い作りになっています。
色々な部分を触りたくなってきますが、まずは中央の「図」を押して、清水ミチコさんの頭の中がどうなっているのかをご覧ください。
梅沢富美男


サイトが開くまでのローディングアニーメーションが設定されているのですが、「梅」の文字の周りを梅がクルクル回るのがかわいいです。
オシャレなサイトの有名人【海外編】
海外においては、俳優業の人はシンプルな公式ホームページ、ミュージシャンは凝ったサイトを持っている傾向にあります。
Jay-Z


ラッパー・起業家のジェイ・Z は、ブロックを多用したお洒落なサイトになっています。
The Rolling Stones




大御所のザ・ローリング・ストーンズのサイトは、シンプルではありますけど、ポップでかわいいデザインになっています。
SnoopDogg


ラッパー・起業家のスヌープ・ドッグのホームページでは、ずっと煙が漂っているのが印象的なサイトです。
J.K.Rowling


ハリー・ポッターなどの作品で有名なJ・K・ローリングさんのサイトは、まるで彼女が使っている机の上を眺めているような感じになります。
不思議なサイトの有名人【番外編】
番外編的に、ちょっと不思議で気になった有名人の公式ホームページを紹介します。
佐野史郎


佐野史郎さんが運営されている、不思議な世界観のサイトです。
石黒賢


中央画像の下にあるカラフルなドットを押すと、色々な石黒さんがグルグル回ります。
良くも悪くも、独創的なサイトですね。
ガッツ石松


サイトを開くとガッツさんと目が合うので、ちょっとドキッとするサイト。
多分メンテナンスなどをしてないせいか、だいぶサイトのバランスがおかしくなってはいます。
Jeff Bridges


トロンやアイアンマンなどで知られる俳優ジェフ・ブリッジスさんのサイトは、手描き感漫才の不思議なサイトです。
まとめ:サイトはその人の性格が出る
以上で、有名人の公式サイトをざっと紹介しました。
ミュージシャンは独自のサイトを持っていることが多いんですけど、俳優さん女優さんになると持っていないことがほとんどだという傾向も知ることができました。
気になる有名人がいたら、ぜひチェックしてみてください。


