商品の紹介動画をスマホで作れて、簡単にアフィリエイトができることで人気のサービス「ViiBee(ビービー)」。
ということで、ViiBee でどのようにして「楽天」の商品を探すのか解説していきましょう。
ViiBee で楽天の商品を探す手順
まずは、もしアプリのバージョンが古い人は「アップデート」してください。
そしてアプリ「ViiBee」を開くと、お馴染みのトップ画面が表示されますよね。
そしたら、下部に表示されいてる「商品一覧」をタップします。
すると、またお馴染みの商品一覧ページが表示されます。
次に、上部に表示されている「 なにをお探しですか?」をタップします。
すると、「Viibee 商品」と「楽天商品」のタブが登場するので、「楽天商品」をタップします。
そしてやっと、楽天の商品をキーワードで検索するかカテゴリーから探すことができるようになります。
楽天商品で紹介できるカテゴリー
楽天商品で紹介できるカテゴリーは、以下となっています。(2020年4月時点)
紹介できるカテゴリー
- レディースファッション
- メンズファッション
- バッグ・小物・ブランド雑貨
- 靴
- 腕時計
- ジュエリー・アクセサリー
- キッズ・ベビー・マタニティ
- おもちゃ、ゲーム
- スポーツ・アウトドア
- 家電
- TV・オーディオ・カメラ
- パソコン・周辺機器
- スマートフォン・タブレット
- 光回線・モバイル通信
- 食品
- スイーツ・お菓子
- 水・ソフトドリンク
- インテリア・寝具・収納
- 日用品雑貨・文房具・手芸
- キッチン用品・食器・調理器具
- 本・雑誌・コミック
- CD・DVD
- ホビー
- 楽器・音響機器
- 車・バイク
- 車用品・バイク用品
- 美容・コスメ・香水
- ダイエット・健康
- 医療品・コンタクト・介護
- ペット・ペットグッズ
- 花・ガーデン・DIY
- 住宅・不動産
- デジタルコンテンツ
- カタログギフト・チケット
- 百貨店・総合通販・ギフト
一応カテゴリー分けされているものもありますが、中には1商品もないなんてこともあります。
でも一覧を見て分かると思いますが、圧倒的に紹介できる商品が増えていますよね。
ちょっと気になる部分
すぐにアップデートが入るかもしれませんが、対象商品が多いと「検索(3,000)」と表示されます。
そのため、なるべく具体的な商品をキーワードで検索した方が良いかもしれません。
楽天商品のレビュー動画を作る時の注意点
ViiBee で楽天商品のレビュー動画を作ることができるようになったので、大幅に紹介できる商品が増えました。
そこで気をつけたいことは、今まで通りに以下のジャンルでは NG 表現が数多く存在するので気をつけるということ。
- 美容系
- 健康食品系
- 医療系
さいごに
ViiBee で楽天商品を紹介できるようになったのですが、商品の一覧を探すのがちょっと変な場所にあったので手順を解説しました。
このアップデートによって、一気に ViiBee ユーザーが増えるかもしれませんね。
では、楽天商品からたくさん紹介しちゃいましょう!